Informationお知らせ
- 令和5年度秋コロナワクチン接種予約開始について
-
2023年9月14日、午後15:00より秋コロナワクチン接種の予約を開始いたします。
接種は12歳以上の方が対象となります。
【接種間隔について】
・1回目接種から2回目接種までは27日以上あけて下さい。
・3回目接種からの方は前回接種日より3カ月以上あけて下さい。
・3回目以降接種の方は、コロナ追加で予約して下さい。
◎市からの案内にも書かれておりますが接種でご来院の際には必ず接種券、予診票、身分証明書(保険証・マイナンバーカード・運転免許証など)をお持ちになり問診表を、ご記入のうえご来院下さい
- 10月臨時休診のお知らせ
-
内科外来:10/13(金)・14(土)・20(金)・23(月)を臨時休診とさせていただきます。
小児科外来:10/18(水)・19(木)午後のみ休診・20(金)を臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。 - 令和5年度秋コロナワクチン接種について
-
2023年9月20日より令和5年度秋接種が開始となります。
ファイザー社のオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンを使用する予定です。
当院では小児(5~11歳)、12歳以上の方が接種対象です。
【追加接種の方】
前回接種日から3カ月の間隔があいている事をご確認ください。
【初回接種の方】
オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンは初回接種として受けることができます。
従来株ワクチンまたはオミクロン株2価ワクチンで1回目をすでに接種しており、
2回目ワクチンをXBB.1.5対応1価ワクチンで接種される場合には、交互接種扱いとなります。
27日以上の接種間隔が必要となりますので、ご予約の際にはご注意ください。
ワクチンの接種日につきましては、ホームページ上でご確認の上、ご予約下さい。
ワクチンの接種予約開始日は後日ホームページ上に載せますので、ご確認下さい。
- 発熱外来再開のお知らせ
-
令和5年5/8より発熱外来を再開させて頂きます。
【 内科、小児科での対応が異なりますので、ご注意下さい。】
内科:発熱(37.5℃以上)、嘔吐、下痢などがある方は発熱外来での対応となります。
当日電話での予約制となります。
風邪症状で咳、鼻水などは一般診療となりますので、Webでご予約下さい。
小児科:風邪症状(熱(37.5℃以上)、咳、鼻水、嘔吐、下痢)がある方は発熱外来での
対応になります。
当日電話での予約制となります。 - 新型コロナワクチン【5歳から11歳】
-
〇初回接種(1・2回目)をご希望の方へ
当院ではファイザー社の従来株ワクチンとなります。
〇3回目以降の接種をご希望の方へ
当院ではファイザー社のオミクロン株対応ワクチンとなります。
3回目に従来株ワクチンを受けている方も対象となります。
8月末までが接種期間となります。
5月7日までに接種された方で、基礎疾患を有する方は5月8日以降で、再度接種することが可能ですので、新たに接種券が届きましたら、接種間隔(最終接種日より3か月)をご確認の上、ご予約下さい。 - 新型コロナワクチン【12歳以上】
-
3回目以降の接種をご希望の方へ
当院ではファイザー社のオミクロン株対応ワクチンとなります。
12歳から64歳の方は2023年5月7日で接種が終了致します。
5月8日以降は65歳以上の方、基礎疾患を有する12歳から64歳の方、
医療従事者の方のみが対象となり、8月末まで接種することが可能です。
すでにオミクロン株対応ワクチンを1回接種されている方は新たに接種券が発送されますので接種間隔(最終接種日より3か月)を確認の上、ご予約下さい。
当院では初回接種(1・2回目)に使用する従来株ワクチンは取り扱いしておりません。 - 内科 受付時間変更のお知らせ
-
2023年4月1日より、内科の午前受付時間を下記の通り変更させていただきます。
8:30~11:00
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 2020年9月1日(火)新規開院
-
地域のかかりつけ医として、皆様の健康をサポート致します。どうぞお気軽に来院ください。
Clinic of Featureいんざいさくらクリニックの
特長
-
完全予約制でお待たせしない
診療を目指します -
ビッグホップガーデンモール印西の
中にあり、印西牧の原駅からすぐです -
コロナウィルス感染の疑いのある患者様
の個室待合スペースを設置しています -
夜間人工透析23時まで対応しています -
通院が困難な方のために
訪問診療に対応しています -
自宅でいつでも行える
在宅透析に対応しております